滑稽の翻訳

安息日

神父、牧師、ラビ、の三人が、それぞれ自分の身に起きた奇跡について語り合った。 神父は語った:「あるとき、私がコロンビアにいた折、地滑りが起きて、私も呑み込まれてしまった。私は力を尽くして神に祈った。すると、なんということか、地面は激しく揺れ...
三国から消えたことば

擬国会

ぎこっかい[擬国会](名)国会の組織に似せて、政治上の討論をする会合。 三省堂国語辞典「初版(1960)」//「三省堂国語辞典から消えたことば辞典」見坊行徳・三省堂編修所[編著] いつ「消えた」ことば? 三省堂国語辞典では第二版(1974)...
今日のアメリカ史

1920-01-05「ニューヨーク・ヤンキーズがベーブ・ルースを獲得」

前年1919-12-26、ベーブ・ルース(George Herman "Babe" Ruth, Jr., 1895-02-06 - 1948-08-16)はボストン・レッドソックスから金銭トレードで放出され、ヤンキーズがこれを獲得する。 同...
中国名句

功は成り難く敗れ易し、時は得難く失い易きなり

意味 功業は成就しがたく失敗しやすいものであり、機会は得がたく失いやすいものである。 三省堂「366日の中国名句辞典」 参考 斉を制圧した韓信に遊説家蒯通が、劉邦の漢に背くチャンスは今しかないと、解いたときのことば。 三省堂「366日の中国...
今日のアメリカ史

1999-01-03「ジェシー “ザ・ボディ” ベンチュラ(元悪役レスラー)がミネソタ州知事に就任」

1975年にプロレスラーとしてデビューしたJesse "The Body" Ventureは、肉体美を誇るヒールレスラーとして全米に人気を博すも、1984年に血栓が判明して現役を引退。 現役時代から容姿のみならず弁舌の鮮やかさでも知られ、プ...
文豪のことば

人耳(じんじ)

語義 人の耳。また、世間の外聞。ひとぎき。 大辞林第四版 大辞林第四版が挙げる用例 人耳を驚かすべき者を場中に備へて 幸田露伴「一国の首都」 大辞林以外の辞典による語釈 人の耳。また、人に聞かれること。ひとぎき。外聞。 精選版 日本国語大辞...
今日のアメリカ史

1898-01-01「拡大ニューヨーク市(City of Greater New York)の誕生」

場所 アメリカ合衆国、ニューヨーク州。 背景 「ニューヨーク市」が「ブルックリン市」を統合することを狙って建議された。統合後のニューヨーク「市」の人口規模は、ニューヨーク「州」の大半を占めることになり、ニューヨーク「市」の意見や発言がニュー...
中国名句

巧言令色、鮮きかな仁

意味 語句の意味は以下のとおり。 ことば巧みで、やたら愛想のよい顔つきをする人には、仁の徳(誠の愛情)はまずないものだ。「巧言令色」は「言を巧にし色を令くす」と読んでもよい。「巧言」は巧みにことばを操ること。「令色」は人が気にいるような愛想...